当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

土讃本線1982・7後免・高知

土佐電鉄訪問に合わせ後免線の並行区間でダイヤを見て撮影。
撮影日 1982年7月27日


土佐大津〜後免 キハ65を3両組み込んだ急行土佐。


特急南風


キハ20先頭の普通列車。


後尾は四国名物キユ25


DF50牽引貨物列車


後免 編成を見ると急行のようだがヘッドマーク、扉横の愛称板がないので普通列車だろうか。


後免で入れ替えをするDF50 61



後免から高知へ移動

高知 DF50 50


木造詰所とワムの間からDF50 56が見えた。


DF50 61


急行あしずり 土讃本線のヘッドマークは赤地だった。


TOP 日本国有鉄道のころ 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー