当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
相生鉄道公園
キハ22 69
相生線の終着駅北見相生駅跡の鉄道公園に保存。
道の駅あいおいの付属施設となっている。
撮影日 2017年9月10日
構内にスハフ42、貨車、ジョルダン式雪掻き車とともに並んでいる。
前面にくらべ側面はさほど傷みが見られない。こちら側だけ手入れがされたのかも知れない。
白樺並木の向こう側は道の駅あいおい。
スノープロウは気動車に多い片寄せ式ではなく、両寄せ式。
道の駅駐車場から、ツートンの車体は良く目立つ。
この場所の地図
道の駅あいおい公式ページ
休館日 11月〜4月の火曜日 年末年始
開館時間 9:00〜18:00(5月〜10月、火曜日のみ17:00まで)、9:00〜17:00(11月〜4月)
鉄道公園の見学は閉館日でも可能。
相生鉄道公園メニューへ
TOP
保存車メニュー全国
保存車メニュー北海道
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー