当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
増結 週刊高円寺
地元の駅中央線高円寺。
高架ホームから上り、下りとも見通しが良いため
近年は障害物が増えましが都内の撮影名所になっています。
そんな高円寺駅で撮影した列車たちを毎週UPしました。
国鉄時代のネタが尽きたため終了しましたが、JR以後も含めて不定期で追加してゆきます。
増1回 2018年1月28日
2018年1月23日 E257系あずさ
大雪の翌日、久しぶりに高円寺の阿佐ヶ谷方でカメラを構えました。
信号ボックスや柵が増えて以前よりもアングルが制約されますが、
コンパクトデジカメでも高倍率ズームを備えているのでなんとかなりました。
時刻表を見るとこの時間帯ではあずさは無いのですが、雪の影響で相当ダイヤが乱れていたようです。
E353系への置換えが発表されているE257系の高円寺での雪景色撮影は最初で最後になりそうです。
TOP | 日本国有鉄道のころ | 高円寺メニュー | 掲示板 |