当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

大館・小坂レールバイク特別運行

小坂鉄道跡を転用した軌道自転車で廃線跡を走るレールバイク。
常設コースは旧雪沢温泉駅付近からスタートするが、
2015年11月に旧茂内駅から小坂方面への特別コースが運行された。
撮影日 2015年11月14日


レールバイク乗車券。


茂内駅跡に待機するレールバイク群、先頭は動力付で2両目のトロッコを牽引。
塗装は小坂鉄道の気動車を踏襲している。




今回乗車した10号車、電動アシスト軌道自転車。




茂内駅を出発。


数箇所ある踏み切りには係員が付いて安全確認。


上路式ガーダー橋を渡るのはちょっとしたスリルがある。


勾配票、キロポストもそのまま残っている。


踏み切りではレールバイクが一旦停止する。


転向地点に設置された移動式ターンテーブル。


来た道を茂内へ戻る。
右側の腕木信号機は下段に黄色の通過信号機が付いている。現存する通過信号機はここだけではなかろうか。


前方の踏み切りに赤旗の停止信号、この後自動車が横切っていった。




構内に無蓋車が2両残っている。


茂内駅に帰着。


遊覧鉄道メニューへ 小坂鉄道メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー東北 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー