当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
宇都宮ライトレール
車両展示2023・1
2023年8月先行区間開業予定の新設路面電車路線。
試運転も始まり起点の宇都宮駅東口で車両展示が行われた。
撮影日 2023年1月8日
宇都宮駅コンコースから車両が見える。
整備された東口ベテストリアンデッキ下の乗り場がある。
そこそこ行列ができていたが5分ほどで車内に。
近年の超低床路面電車車両のクロスシートは1+2配置だが
新設路線の強みで車体幅2650mmと広く2+2となっている。
車体色とコーディネイトされた座席。
扉はプラグドア。
ナンバーは車体端に小さく表記。
新規開業だけに広報も念入りに行われている。
当日は後ろの宇都宮ライトキューブで成人式が行われており
晴れ着の皆さんが記念撮影ボードに集まっていた。
駅前通りからダイヤモンドクロスを渡って90度カーブしてホームへ。
駅前から伸びる新設レール。
東宿郷電停。
交差点に設置された試運転開始の看板、
交差点には路面電車用黄色の↑信号が点灯している。
ライトレール乗り場の前には宇都宮出身の初代横綱明石志賀之介像。
暗くなってきたのイルミネーションを入れて。
TOP
路面電車の走る街
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー