当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

北への旅
1978・8 鈍行日本縦断
3日目

    8月14日
熊本   10:15 737D
大分   14:32
      15:49 560M
門司   19:10

通町筋で熊本城をバックに市電を撮影後、熊本駅へ。
EF76が荷物列車の入換えをやっていた。


荷1044レ EF762 熊本駅ホームの雰囲気は近年まで変わっていなかったが
新幹線工事でこの先大きく変貌してゆくのだろう。


DD51728に引かれた4043レ「明星6号」が1番線に到着。
筑豊本線経由のためDD51が牽引していた。ヘッドマークは付いていない。


客車区へ引き上げてゆく回4043レ。




構内の南側にはED72、76が休んでいた。




短命に終わった矢岳を越える特急5011D「おおよど」が発車。

次へ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー