当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
C11 61
八女市黒木公園に保存。木部様ご提供。
撮影日 2012年
「屋根付しかも木製のかなり立派な状態で保存されており、
キャブ内も立入禁止のためか、かなり良い状態で保存されています。
整備すれば動態保存も可能かと見受けられます。」
サイドタンクとキャブ裾が直線の2次形、九州に多く見られたサイドタンク両側をつなぐ逆U字アングルが取り付けられている。
これも九州のタンク機の特徴、炭庫の風穴。
C1161履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1935 川崎重工兵庫工場 製番1529
当初配属不明
1955-8-1現在 熊本機関区荒尾支区
1952-3-12現在 熊本
1962-3現在 熊本
1970-1-5全検
1974-4-25休車
1974-6-12廃車 熊本
1974-貸与9-2
TOP
保存車メニュー全国
保存車メニュー九州・沖縄
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー