当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

C58407

都電荒川線沿いの豊島区大塚台公園に保存。
撮影日 2004年12月23日






周囲はフェンスで覆われ機関車に近づくことはできない。








都電の車輪?も置かれている。


この場所で振り返ると下を都電が走っている。




以下は2019年3月17日撮影

痛みはでているが上屋の下で厳重に囲われているので大きな損傷はないようだ。


フェンス上部の鳥よけのトゲが物々しい。




プレート下に製造銘板代わりに汽車製造会社昭和21年12月29日と書かれている。



この場所の地図


C58407履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1946-12-29 汽車製造大阪工場 製番2543
札幌局配属
配置 苗穂
1949-3-1現在 苗穂
1956-4-1現在 苗穂
1956-1函館
1964-4-1現在 五稜郭
1973-8-12苗穂
1974-3-20廃車 苗穂
1974-5-5保存

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー東京 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー