当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
D51 402 |
飯田駅より徒歩15分ほどの飯田市橋南公民館横に保存。
撮影日 2008年4月2日
公園とは名ばかりの機関車だけが置かれているような場所。
道路よりの機関士側は駐車スペースになってしまっている。
なぜか連結器回りが一部赤に塗られている。
足回りはペイントされている。
飯田市中心部「銀座5丁目」交差点、機関車の裏はガケになっている。
この場所の地図
飯田バスセンターから150mほど。飯田動物園の東側。
場所を扇町公園(復興記念公園)と表記してある場合もあるが、扇町公園入口とは200m以上離れている。
D51402履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1940-2-6 日本車輌名古屋工場 製番777
名古屋配属
1940-2-6配置 米原
1943-3-6 水戸
1947-9-12借入 田端
1947-9-29返却
1958-3-3 中津川
1968-8-2集煙装置取付 長野工場
1972-3-27 中津川 廃車
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー信越・北陸 | 掲示板 |