当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

D51 481

今庄駅裏、徒歩10分ほどの公共施設が集まった一角の国道沿いに保存。
撮影日 2009年8月19日




上屋付きで保存、全体に塗装が厚めだが状態は悪くない。


煙室ハンドル、テールライトガラスが紛失している。






足回りもペンキで塗り固められている。








図書館、サイクリングターミナル、診療所などが集まる一角の駐車場に保存。

この場所の地図

D51481履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1940-3-18 国鉄鷹取工場 製番17
広島局配属
1940-3-18使用開始
1940-3-25配置 岡山
1940-10-9借入 糸崎
1940-10-19糸崎
1960-9-29借入 新見
1960-11-2新見
1961-2-8 集煙装置、通票受取取付 後藤工場
1973-4-1浜田
1974-9-6廃車 浜田


今庄駅構内には蒸機時代の給水塔と給炭台が残っている。

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー信越・北陸 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー