当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

D51 512

新発田駅より徒歩3分ほどの東公園に保存。
2007年9月5日撮影。




周りは柵で囲んであるため機関車に接近することはできない。




足回りはペイントされているものの油で磨かれているようだ。


キャブ窓ガラスは紛失している。


重油タンクを積んだテンダ。台枠部分を白で塗ってしまったのはどんなものか・・








以下は2014年3月22日撮影


















この場所の地図

D51512履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1940-11-14 国鉄大宮工場 製番25
新潟局配属
1940-11-30配置 新津
1956-9-30長工式除煙板取付
1962-11-24旋回窓取付(左側)
1966-1-13旋回窓取付(右側)
1966-11-1重油併燃装置取付
1968-12-17借入 直江津
1969-6-16借入 長岡
1969-9-17返却
1972-9-7長岡
1972-10-30廃車 長岡(新津?)
1973-1-11保存

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー信越・北陸 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー