|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
阪急淡路駅から徒歩5分ほどの東淡路南公園に保存。
現存する唯一のEH10。
撮影日 2007年4月4日

吹田機関区で活躍した機関車のため地元ということで保存されたようだ。

完全にカゴの鳥状態。フェンスと車両の間隔も狭いため写真も撮りにくい。

ホームの反対側もヒキがなく、駅が近いせいか放置自転車、バイクがたくさんありご覧の状態。

反対側のエンドの前には立て看板が・・・

コンパクトデジカメのレンズをフェンスの間に入れて撮ったコマ。

たった1両のEH10なのでいたずらされないよう厳重に囲われているのは納得できるのですが・・・
この場所の地図
菅原天満宮公園に保存されているDF504へは約1km、併用橋で有名な城東貨物線淀川橋梁へ500mほど。
EH1061履歴
レイル・マガジン2008年10月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1957-6-27 東芝府中工場 製番302400-4
1957-6-27関西支社配属
1957-6-28配置 吹田第二
1982-2-4(1982-11-11?)廃車 吹田第二
| TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー近畿 | 掲示板 |