当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
![]() 1974年12月22日 網走 |
![]() 当時の北見区のC58でもっとも人気のあったカマが後藤式デフをつけた33号機だった。 1527レ通称「大雪くずれ」は外観はまぎれもなくC58の引く急行列車だった。 |
![]() やはり横からはおさえておかないと |
![]() C58139 つらら切が北国のカマらしい |
![]() 1974年12月22日 網走〜呼人 1527レ |
![]() 1974年12月22日 美幌〜緋牛内 1594レ C58390 |
![]() 1974年12月22日 美幌 574レ |
12月の北海道の夕暮れは早い。574レが美幌に5分停車のあいだにもどんどんあたりは暗くなってゆく。16:03発車のときはトライXで1/60、f1.8開放だった。 |
おまけ
なんでこんな写真しか撮ってないのか。 |
TOP | 蒸気機関車〜1976 | 掲示板 |