当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
都電の走る道路わきから飛鳥山へ登る北区が設置したスロープカー。
路線長48m、標高差17.4mを約2分で行き来している。
撮影日 2011年9月28日
電車通りにある公園入口駅。
休日などかなりの乗車待ちがあるため整列用にパイロンが置かれている。
乗車無料で無人運転だが係員が常駐している。
道路の向かいから全線を一望に。
車両は公園入口に停車中。
丸っこい車体から飛鳥山とエスカルゴをかけて愛称はアスカルゴ。
終着駅 山頂へ
TOP | 遊覧鉄道メニュー | 掲示板 |