当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

芭石鉄道
デジカメスナップ版
その2


芭石鉄道には4両のC2型テンダ機がいる。


主力の4輪客車、白い帽子の人がこの車輌の車掌さん。
こんな小さな車輌にも1両に一人車掌さんが乗っている。


編成の中央に連結されている唯一のボギー車。
車内の一端に豚積スペースがある。
手前のテーブルなどもこの列車に積み込まれてきたもの。


単車の石炭車。


無蓋車。
芭溝にいたる道路がないため、生活物資はすべてこの貨車で運ばれる。


貨車をチャーターして引越し荷物を積み込み中。


こちらは肥料の山を自宅前まで近隣住民総出で移動中。

その3へ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー