当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

中国鉄道点景

中国の鉄道は輸送の大動脈だ。
長い長い貨物列車がひっきりなしに行き交い、満員の長距離旅客列車が夜を徹して走る。

駅で、踏切で、ポイント小屋できりっと立ち列車を見つめる鉄道員の姿があった。


停車中は各車輌の車掌さんが入り口に立つ。
2003年10月9日 通遼


発車時刻が近づくとデッキのふたを閉め、その上で待機。


停車時間の長い駅では客車の清掃。
車内もこまめに掃除されており、トイレ・洗面所は常に清潔だった。
2003年10月12日 集通鉄道 黄紅 


前進重連貨物の発車を見送る。
2003年10月10日 集通鉄道 上店


集通鉄道 車窓より 2003年10月12日


深夜の集通鉄道ガラデシュタイ駅、若い駅員氏が一人。
時折電話で運転指令が流れてくる。


ボードには次の入線の列車番号が。
上段の22833レは東行き貨物列車、下段の6062レは西行き旅客列車。


やがて目の前で重連の貨物列車と寝台付旅客列車の交換が行われた。

おまけ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー