当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

広島電鉄市内線1980・8
十日市町・小網町・天満町・観音町


撮影日 1980年8月24日


十日市町、65周年記念塗装車505。


586


宮島線からの直通車2505+2506




安全島のない電停小網町、762UCC号。


小網町〜天満橋、3001。


天満川橋梁


1101


760イエロー号、スポンサーは写真屋さん。


天満宮大祭の幟がはためく沿線、元福岡市内線603。


2510と575の続行。


祭半纏のおっちゃんと元大阪市電770。


天満町、1906と602。


751大進号


山車を引く子どもたちを横に、天満町交差点763。

次へ 西観音町

TOP 路面電車の走る街 広島電鉄メニュー 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー