当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
広島電鉄 2010・9
その8 荒手車庫
宮島線の車両基地、休車も多く留置されていた。
撮影日 2010年9月1日
商工センター前入口 3805。
洗車中の3905。
5100形で唯一宮島線所属の5101。
広島観光インフォメーション電車として宮島などのラッピングがされている。
留置線の3102、2007。
2000形はすでに運用を終了しており、2007編成も2012年に解体された。
機器不良で長期休車中の5007、休車の2004、これも近年ほとんど動かない軽快電車3501。
シートを被った貨52。
2006年に運用を外れた後も留置されている551。
車庫の脇を通過する5001。
TOP
路面電車の走る街
広島電鉄メニュー
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー