|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
都営地下鉄1号線乗入車の最初の形式、上野側制御電動車。
宗吾参道車両基地に保存。許可を得て撮影。
撮影日 2010年2月10日


地下鉄乗入れ開始後の赤電塗装で保存。

d1D3D3D2のいわゆる関東形の窓配置。

パタパタ式の行先板を案内していただいた職員さんが変えてくれた。

略称のK.D.Kは登場時から1961年ころまでのもの。
窓の保護棒も復元されている。


シンプルな車内、広告は引退当時のもののようだ。


ヘッドライト、アンチクライマー、標識灯など原型に復元されている。
宗吾参道車両基地 2010・2
京成電鉄メニューへ
| TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー南関東 | 掲示板 |