当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

頚城鉄道ホジ3

旧頚城鉄道百間町跡で保存されている頚城鉄道の車両。
年に数回公開されているが、2012年10月には修復されたホジ3のお披露目が行われた。
撮影日 2012年10月20日




他の車両とともに長い間人知れず個人で保管されていた。




非対称3枚窓にオヘソライト。


検査表記は廃車時のもの。


マルkマークに縦書きの番号。


扉は中央に一箇所、客車改造の個性的すぎるスタイル。














車内中央の荷物置き場のようなエンジンの張り出。


ハート形の金具が洒落ている吊り手、金具は当時のまま、皮部分は復活整備で新調したという。



この場所の地図

車庫は通常非公開、公開日はくびき野レールパークファンサイトで案内されている。


城鉄道保存車メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー信越・北陸 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー