当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

川崎重工兵庫工場前
クハ181−1


山陽本線車窓からも見える川崎重工兵庫工場本館事務所前に保存。
撮影日 2007年12月19日




一世を風靡した「こだま形」電車、生まれ故郷に美しい姿で保存、公開された。




運転台上のライトなどは原型に復元されている。






工場敷地内なので立ち入りはできないが、公道から見ることができる。


工場の案内看板にはC57。

この場所の地図

2009年7月にクハ181−1のとなりに新幹線0系最終走行車21−7008が保存された。

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー近畿 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー