当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

呉市電2001

1967年の市電廃止にあたり、市で保存された車両。
2004年に伊予鉄道に譲渡した1001が里帰り保存される際にヘッドライトなど部品を提供し解体された。
藤井様ご提供




薄いブルーにオレンジという独特のワンマン塗装。
窓に「空気ばね台車」の文字が見える。


ワンマン専用車として1961年製造、全国的にもワンマン車導入は早かった。

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー中国・四国 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー