当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

九州鉄道発祥の地記念碑
C6118動輪

博多駅より徒歩5分ほどの旧博多駅跡の出来町公園の記念碑。
撮影日 2011年4月27日


記念碑を挟んでC6118の動輪が設置されているが、少々ガニマタになっている。


裏面には九州鉄道の歴史が記載されている。


刻印は確認できなかったがミニプレートが付いていた。


駅前大通りから1本入ったところ、地下鉄駅は祇園のほうが近い。

この場所の地図


C6118履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1949-6-18 三菱重工業三原工場 製番657
ボイラーD51874
東京局配属
1949-6-19尾久
1949-12-16平
1953-11-1現在 尾久
1954-10-2白河
1958-4-1青森
1969-12-27土崎工場全検
1971-9-8宮崎
1974-4-23休車
1974-11-7(1975-1-17?)廃車 宮崎
長期保留後解体
全頭部は八代市で個人保存の後直方市汽車倶楽部で保存

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー九州・沖縄 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー