|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |

まるで一時期の東武鉄道のようなクリーム1色の塗装、いったいどこの電車か?と思ってしまう姿です。
豊橋鉄道市内線赤岩口車庫、車両は名鉄美濃町線からやってきたモ580→モ3200の改装中の姿です。
原形とくらべ、ヘッドライトの位置、方向幕、中央の窓で前面の印象がこれほど変わってしまいました。
もう1両はまだ名鉄色のまま、改装を待っていました。

以上2点 撮影日 1981年2月4日
名鉄時代のモ580

1975年4月3日 美濃町線競輪場前 タブレット交換をする2色時代のモ582

1975年4月3日 美濃町線 併用区間の停留所 上芥見 モ581

冷房改造されたモ3202のその後の姿、こちらは元都電7000のモ3502
1997年8月23日 新川電停
「五条川鉄道写真館」吉野富雄様ご提供