|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
私の通っていた高校は日暮里と鶯谷の間と鉄にとって応えられない場所にありました。
当時の撮りためたスナップをUPしました。
第37回2002年9月12日UP

1975年11月1日 181系「とき4号」 2008M
「あさま」は輸送力増強のために「とき」「あずさ」よりも先に189系に置き換えられました。
上り向きTcのクハ180の一部が新潟に移動し、「とき」に使用されました。
やはりカプラーカバーはあったほうが良いですね。
| トップページ | 日本国有鉄道のころ | 日暮里・鶯谷メニュー | 掲示板 |