|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
加越能鉄道高岡軌道線 1979・12
その2 新湊・庄川橋梁
撮影日 1979年12月1日

新湊(現六渡寺)

国鉄新湊線新湊駅(貨物駅)と隣接しており、渡り線もあった。

交換の新高岡行デ7072が到着。
軌道法の高岡軌道線と鉄道法の新湊港線の境界で新湊港線の0キロポストが立っている。

交換するデ7072とデ7076。

この電車から降りてきたのはお坊さん。
ここから歩いて庄川橋梁へ、電車の間隔が空いていたので並んでいる道路橋を渡り対岸で電車を待った。

新高岡行デ7062。カモメが舞っていた。

全長300mを越える雄大なガーダー橋。

同じようなアングルで越ノ潟行デ7073。
せめてレンズを交換すればよかったのに・・・

次 庄川口〜西新湊へ
| TOP | 高岡市内線・万葉線メニュー | 路面電車の走る街 | 掲示板 |