当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

鉄道総合技術研究所の車両

国分寺市の鉄道総合研究所には各種試験用の車両がいた。
撮影日 2003年2月27日


クモハ103−104
DDM(ダイレクトドライブモーター)試験車


運行窓が埋められ、腰部は補強されている。


クヤ497−1 クモニ83の改造車。
粘着試験車


キハ22 299 電車気動車協調運転試験車。
後方の車両はモハ102−230、クモハ103−104とユニットを組んでいた。


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー