当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

辻堂海浜公園スカイサイクル

小田急クハ2658が保存されている公園の遊具。
撮影日 2012年11月9日




足こぎ式の遊具だが、2本のレール上を走行する軌道系乗り物の一種。


背中にファンを背負ったようなデザイン。


車内にはメーターのプリント、表示が 1×10の4乗M/H  さらには 1×10の8乗というとんでもない数字になっている。


柵もなくレールだけが空中に延びている。


小田急クハ2658を下に見て。
車内から直下は見られない構造なので高所感はあまり感じなかった。


この日は平日なのでガラガラだったが、天気の良い休日ともなると数珠繋ぎになるという。


やがてレールは前方のドームへ。


交通展示館の2階部分を半周する。





乗ってみると想像以上に楽しい乗り物だった。

辻堂海浜公園交通公園
休園日 月曜(祝日の場合は開園) 祝日の翌日 年末年始
開園時間 9〜17時

バス利用の場合は
●JR辻堂駅南口から高砂経由辻堂西海岸行きバス
      「辻堂海浜公園入口」下車
●JR辻堂駅南口から鵠沼車庫前行きバス
      「辻堂海浜公園前」下車

TOP 遊覧鉄道メニュー 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー