当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
ヨ9001
平成筑豊鉄道源じいの森駅前の温泉施設
源じいの森
に保存。
撮影日 2012年10月6日
100km走行高速貨物列車用に開発された試作車。
末期は皮肉なことに65km制限のロ表記となった。
青15号に65km制限の黄色帯入り。
車掌車として始めてトイレが設置された。
ダンパ付きの軸受け。
脇には複線断面をもつ石坂トンネルの案内看板。
下を走る田川線、先にトンネルポータルが見える。
この場所の地図
TOP
保存車メニュー全国
保存車メニュー九州・沖縄
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー