|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
この年の3月より複々線化、地下鉄千代田線との直通が始まり大変貌したころの荒川橋梁でのスナップ。

1972年4月29日 103系

1972年5月28日 103系

1972年5月28日 103系1000番台

1972年4月29日 451系

1972年5月28日 451系

1972年4月29日 「闘争勝利 動労タバタ」など書かれたEF8023

1972年4月29日 キニ55×2
交直両用の荷物電車は作られることがなかったため、常磐線の荷物列車は最後まで気動車だった。

1972年5月28日 キニ55×2

お隣の東武線橋梁の営団3000
その2 我孫子・馬橋へ