|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
| C601 |
仙台市西公園に保存されている唯一のC60現存機。
2014年10月14日から機関車、周辺整備工事が行われ、2016年10月22日に再公開された。
訪問時は機関車整備は終わっていたがまだ周辺工事が続いていた。
撮影日 2015年7月3日

案内看板は以前のままだった。この後新たな看板が設置された模様。


駅ホーム風の上屋が設置された。




シリンダ点検蓋周囲が黄色にペントされたのはやりすぎのような・・・




工事中のため周囲のフェンス外から撮影。

以下は2015年12月16日撮影

2016年3月末までの予定で整備工事が続いていた。

周囲に工事用車がいてすっきりと機関車を見られなかった。


この場所の地図
地下鉄東西線大町西公園、南北線勾当台公園駅より徒歩約10分
または市バス市民会館前下車すぐ 仙台市バスは市内中心部100円で乗車可。
C601履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1942-10-5 日立製作所笠戸工場 製番1511 国鉄C5927
大阪局配属
姫路第二配置
1953-11-6浜松工場改造 C601
1953-11-7尾久
1954-9-17盛岡
改造日不明 盛岡工場式小デフ取付
移動日不明 青森→盛岡
1968-10-1廃車 盛岡
1969-5保存
整備前の状態はこちら
| TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー東北 | 掲示板 |