当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

叡山電鉄出町柳2016・7

京都鉄道博物館訪問日、開館時間までの時間にさらりと撮影。
撮影日 2016年7月27日


出町柳駅北方の踏切から、デオ813とデオ721。


七夕伝車のヘッドマークを付けたデオ802+852が到着。




八瀬比叡山口行きデオ721。


デオ813とデオ852、スタイルは同じだが、
帯色のイメージはデオ813は藤、デオ852は桜という。


デオ882が二軒茶屋行きで発車。




デオ711が到着。


ダブルクロスを渡って1番線へ。




叡山電鉄メニューへ

TOP 私鉄を訪ねて 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー