当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
阪急西宮北口 1982・5
阪急電車の名所西宮北口の平面交差。
この時も野上電鉄に向かう前にちょっと立ち寄った。
今津線には810形が健在だったが5000系が増えていた。
撮影日 1982年5月30日
神戸線の6000系(7000系?)
今津線から神戸線、西宮車庫への短絡線を通過中の866。
接近中の今津線宝塚行の前を神戸線下りが通過。
今津線5059
今津行き5061
神戸線の電車が次々と通過。
宝塚行きがやってきた。
1010形も冷房化され活躍中。
814は元々宝塚線用に登場した車両。
阪急メニューへ
TOP
私鉄を訪ねて
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー