小湊鐵道キハ5800屋外展示

五井の車庫内に廃車後も保管されている買収国電改造車。
会社創立100周年を記念して屋外展示が行われた。
当日は多くのファンが詰めかけ、一回目は当初予定された展示時間よりも早く行われた。
撮影日 2017年8月27日


跨線橋より、これくらいの人数だったら余裕だな、と思っていたら・・・
車庫入口に回ったら入場券を求める長蛇の列、40分ほど並んでやっと入場できたが、その間に一回目の展示は終了していた。


いつもの場所の庫に戻されたキハ5800は室内公開が行われていたが、これも行列だったので後回しに。




消えかけている「安全」の看板も好ましい木造庫。


キハ200が並ぶ構内。


キハ214、1977年製のラストナンバー。


キハ210が牽引車として待機。


そろそろと庫に移動。


キハ5800を連結して庫外へ引き出す。




展示位置まで出されるとキハ210はその先へ移動。




出自は遡ると鉄道院の1914年製造木造電車デハニ6465まで行き着く。
荷物車に改造の後三信鉄道に払下げられ鋼体化、デ300となった後に国有化、電装解除、片運転台となって1953年クハ5800に改称。
1960年小湊鉄道に譲渡されディーゼルカーに改造された。
三信鉄道の同形車は大井川鉄道、伊豆箱根鉄道にも譲渡されている。


反対側には1986年のイベント運転時のヘッドマークが取り付けられた。
1997年に廃車されているが、その後も庫の中で保管されている。
車籍は無いものの熊本電鉄の元広浜モハ71とともに現存する最後の買収国電。






台車は木造院電以来のTR-10系。




ヌシの抜けた庫。


展示時間が終了し、キハ210に押され手旗の誘導で庫に戻る。






その後は車内公開の時間に。




シンプルな運転台。


日車の銘板が残る室内。


車内公開のため大掃除をしたのだが、大変だったと職員さんがお話されていた。


見学者がどんどん入って来て、窓が閉めてあるので蒸し暑く、早々に退却してしまった。


会場入場のため発行された記念D形硬券。


小湊鐵道メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー南関東 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー