C57 7 |
紀伊田辺駅より徒歩10分ほどの田辺市会津児童公園に保存。
撮影日 2007年8月8日
集煙装置を付けていたため短くなった煙突、煙室前面角とC57としてはスタイルの良さに欠ける。
上屋の周りはフェンスで囲まれていて機関車に接近することはできない。
残念なことにキャブの窓が破損していた。
テンダのテールライトの位置が独特。
以下は2017年8月撮影
屋根の下で定期的に整備が行われ状態は良好、ナンバープレートの赤が退色して逆にいい感じになっている。
フェンスの間から超広角で仰ぎ見るとさほど感じないが・・・
離れて見ると煙突の長さ、煙室前面が平らなので別の機関車に見える。
とは言えサイドからはすっきりとしたC57らしい姿に見える。
段違いになった後部標識灯。
前回訪問時に割れていたキャブ窓も修復されていた。
重油タンクを乗せているためドーム後部は削られている。
この角度からも煙突の長さが気になる。やはりC57のプロポーションにとって煙突は大事なパーツだ。
この場所の地図
C577が先頭に立った鉄道100年記念列車の様子はこちら。
その裏話「C577と僚機たち」はこちら。
C577履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1937-6 川崎重工兵庫工場 製番1802
広島局配属
1937-7-8使用開始
1945-4-1現在 門司港
1955-8-1現在 門司港
1956-11尾久
1957-9山田
1962-10-1現在 伊勢
1964-4-1現在 亀山
1968-3-31現在 亀山
1972-3-31現在 紀伊田辺
1972-10-14/15東京南局 汐留〜東横浜〜品川 鉄道100年記念列車牽引
1973-9-9紀勢本線さよならSL南紀号9106・9107レ 和歌山〜紀伊田辺牽引
1973-9-10単機回送単8122レ 和歌山〜紀伊田辺 紀勢本線和歌山口最後の蒸機列車
1973-11-8廃車 紀伊田辺
1974-3保存
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー近畿 | 掲示板 |