D51862

町田駅から徒歩15分の「さるびあ図書館」脇に保存。
長工式集煙装置、切り取りデフN-2、煙室、ドーム変形機。
2002年4月17日撮影。




  
弁装置の構造の説明板もあるが、果たしてこれで見た人は理解できるのだろうか?


屋根付きで清掃も行われているらしく見た目はきれいだ。
プラスチック製ナンバープレートが残念。


  
煙室戸上部が直線の戦時型。
ドームもカマボコ形ながら斜めに切り落とされた形と見所の多い機関車である。



13年ぶりに訪問 以下は2015年10月11日撮影

鉄道の日前後の日曜日に「デゴイチまつり」が行われキャブ見学などが鉄道OB会によって行われる。
広報まちだの記事が掲示されていた。


案内看板は以前と変わっていない。






上屋があり、定期的に整備されているので状態は良好、側面にデゴイチ祭りの垂れ幕が掛けてある。


フロントデッキに旗竿受けが付いているが、これは保存後に設置されたもの。




デゴイチ祭りの際には別途保管している実物プレートを付ける、と聞いていたがレプリカのままだったのが残念。


下回りは磨かれている。




機関車の脇では写真、部品などを展示。


実物プレートは台の上で展示されていた。


中央線お召し列車の運転時刻表。
実際に使われたものではなく、記念品として後に配布されたものという。




S55年(1980年)現在の原町田駅時刻表、駅移転前のものらしい。


当時の横浜線は13時台は2本、12時台は3本、全体に等時隔になっていなかった。







脇のすみれ会館入口には日本初の車椅子専用バス「やまゆり1号」が保存されている。






この場所の地図

現役時代の姿はこちらへ

D51862履歴
レイル・マガジン2008年9月号付録「機関車表」沖田佑作氏編より引用
1943-11-18 国鉄浜松工場 製番87
名古屋局配属
1943-11-21稲沢
1943-12-1使用開始
1947-9-25借入 敦賀
1948-1-15返却
1949-9-14木曽福島
1959-6頃 長野式切取除煙板N-2装備
1960-2-21換気装置取付
1971-8-19廃車 木曽福島
1972-5-5保存

門デフ資料館へ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー東京 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー