当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
列車の前頭部に掲げられるマーク、それがあるだけで特別な列車になる。
定期列車、イベント列車、保存車などのヘッドマーク、テールマークを紹介してゆきます。
定義としては行先表示以外の列車愛称名、車両愛称名、イベント名などを前面または後尾に提示しているものとします。
第243回 2020・6・21UP
BAY STARS
2020年6月20日 飯能
6月19日に開幕したプロ野球、当分は無観客試合なので電車で大勢のファンが球場へという風景はまだ見られませんが
ホームで待っていて野球選手ラッピングの電車が入ってくると心ときめくものがあります。
所沢駅でユニフォーム姿が並ぶ電車が来たので当然ライオンズと思ったら、副都心線を経てやってきたベイスターズでした。
今年は交流戦がないので、この電車でベイスターズファンが西武球場へ乗り込むとなると日本シリーズだけですね。
メニューへ 事業者別メニューへ
TOP | 日本国有鉄道のころ | 私鉄を訪ねて | 路面電車が走る街 | 掲示板 |