列車の前頭部に掲げられるマーク、それがあるだけで特別な列車になる。
定期列車、イベント列車、保存車などのヘッドマーク、テールマークを紹介してゆきます。
定義としては行先表示以外の列車愛称名、車両愛称名、イベント名などを前面または後尾に提示しているものとします。
第474回 2025・1・26UP
伊勢崎線全通100周年
2010年9月28日 東武鉄道桐生線 相老
わたらせ渓谷鉄道との乗換駅相老での200系りょうもう。
先代1800系は前面に愛称板がありましたが、200系は100系スペーシア同様
流線型のためか前面愛称表示はありません。
ライトの下にちょうど良い場所があるためにステッカーのマークが掲示されていました。
メニューへ 事業者別メニューへ
東武鉄道メニューへ
TOP | 日本国有鉄道のころ | 私鉄を訪ねて | 路面電車が走る街 |