日本国有鉄道のころ
フォルダ移動中でリンク切れが発生しています。
当面旧ページをご利用ください。



メニュー

ヘッドマークコレクション 毎週日曜日更新
終着駅は始発駅 毎週日曜日更新 2015.10.11最終回
New金山1979・12 中央西線しか駅がなかったころ。その22024.7.14UP
紀勢本線1978・5その1新宮
その2波田須

その3下里〜浦上・紀伊田原〜古座
その4尾鷲・相賀
その5相賀
その6紀伊長島〜梅ケ谷
その7紀伊長島・新宮
その8和歌山・藤波・御坊
その9和歌山・和歌山線・関西本線
電化が迫る路線でDF50を追った連休。2022.12.11UP
足尾線1988・11 JR化後、3セク移管を翌春に控えて国鉄形最後の秋。
2018.2.4UP
予讃本線1986・5 琴電。伊予鉄訪問のついでに撮影。2022.9.4UP
可部線1984・8 73系から105系への置き換え中。2022.7.17UP
土讃本線1982・7後免・高知 土佐電鉄と合わせて撮影。2022.6.12UP
瀬野八1982・7 有名撮影地に行ったものの後補機は撮れず。2019.10.27UP
高山本線白川口1980・11 臨時団臨の走った日。2021.8.22UP
美濃太田・古虎渓・金山1980・11 気動車区から渓谷沿い、最後は市内で。2021.8.15UP
近江長岡1980・11 行き交う貨物列車とEF58,EF61の荷物列車。2021.8.8UP
中央西線矢田川橋梁1980・11 EF64牽引の貨物・荷物列車。2021.8.1UP
中央鉄道学園学園祭1980・10 珍車も展示された学園祭。2012.10.14UP
金山近辺1980・9 三複線併走区間、80系廃車回送狙い。2022.6.5UP
肥前山口1980・8 交流電化区間の青い事業用車と特急分離。2014.3.23UP
鹿児島本線多々良川橋梁1980・8 西鉄宮地嶽線・博多港臨港線と並ぶ鉄橋。2013.3.17UP
日暮里芋坂跨線橋1980・8 絵入マークも鮮やかに次々やってくる特急。2021.7.11UP
多治見・美濃太田1980・6 短時間の駅撮りだがいろいろ面白いものが写っていた。2021.5.31UP
青梅線1980・7 入場券購入のため奥多摩往復。2021.5.16UP
大宮・東飯能・飯能・所沢1980・6 川越線から東飯能で乗り換えて所沢へ。2019.3.3UP
鶴舞・金山1980・5 中央線を回送する583系。2021.7.18UP
名古屋駅1980・4 名古屋駅南方から行き交う列車を撮影。2012.7.29up
伊勢・名松・参宮線乗りつぶし1980・3 三重県ローカル線乗りつぶし。2019.1.13UP
関西国鉄乗りつぶし1980・2
未乗の枝線乗りつぶし。2018.11.18UP
急行大社・名古屋→豊岡1980・2 進行方向が3度変わるDC急行で6時間弱。2018.9.16UP
水上1980・2 雪景色を行くEF16、EF58、181系。2012.7.18UP
大糸線安曇沓掛〜信濃常盤1979・12
大糸線糸魚川・小滝2007・10
北アルプスをバックに旧形国電、貨物、DC急行と旧形国電のサイドビュー。
全通50周年記念マークのキハ52。2011.5.22UP
大糸線南小谷・信濃大町1979・12
大糸線南小谷2007・10
駅撮りながらDC、EL、旧形国電と形式豊富。
同じ駅で撮影したものの時代が変わって単行。2011.5.1UP
北陸本線津幡駅1979・11 乗りつぶしの途中で乗換えで降り立った駅でのスナップ。
2011・3・12UP
深夜の名古屋駅1979・11 夜行列車に乗る前にバルブ撮影、けっこう面白いものを撮っていた。2012.4.8UP 
八王子・横浜線1979・8 103系冷房車、クモニ併結73、DE10、単線のころ。2012.3.4UP
飯田線1979・8 天竜峡の鉄橋とクモハユニ64。2012.2.12UP
大糸線1979・8 木崎湖畔、松川橋梁をゆく列車。2012.1.29UP
鶴見線1979・8
鶴見線2007・2国道・海芝浦

浜川崎・川崎新町1979・8
案外短かった72・73時代と205系になってから。
元特急牽引機と戦前派国電が行きかう浜川崎・川崎新町を追加。 2011.12.25UP
関西本線・近鉄名古屋線長島1979・7 国鉄非電化本線と近鉄並行区間。2012.8.5UP
和田岬線1979・5 2009・12 DD13+変形客車と後をついだ103系 2011.10.9UP
飯田線1979・5お召し列車の走った日 ED62一世一代の晴れ姿、でもなんでここでシャッター切ったのか・・・ 2011.9.18UP
太多線木曽川橋梁1979-2010
美濃太田1979・3
静かな川面を行く列車と雑多な編成の気動車たち。
2010・10・3UP
1978・8 南への旅 各地の路面電車、私鉄を見ながら南を目指す旅。
1978・8 北への旅 枕崎から稚内へひたすら北を目指す旅。
松本・魚津・富山・高山本線1978・11 大糸線〜北陸本線〜高山線の乗車スナップ。2006.4.2Up
名古屋・枇杷島・清洲・稲沢1978・9 小一時間の間に次々やってきた貨物列車。2006.3.26Up
横浜線1978・8 クモハ73のバラエティーとクモニ併結列車。2006.3.19UP
川西池田1978・8 時が止まったような大都市近郊のローカル駅。2004.9.5Up
吉都線京町1978・8 DFの引く混合、DEの引く旅客列車。2004.8.13Up
姫路第一機関区1977・8 蒸機時代の設備も残る構内にたむろするDL,EL,DC.PC。
2012.1.8UP
米原のDD50 1977・3 交直切り替え区間から引退して全機留置中。2020.4.19UP
高崎第二機関区1977・1 EF15、EF58がたむろする構内にいたEF551。2021.3.14UP
新大久保1974・1 山手線、貨物線、西武新宿線、貨物も吊掛けも健在。
2013.5.26UP
東海道線・伊豆急1971・7〜8 海水浴行き帰りの車窓から。2019.3.24UP
週刊高円寺 地元中央線車輌コレクション。

日暮里・鶯谷1973〜1976

高校生時代、毎日降り立った駅での車輌コレクションです。
鶯谷 特別室 品川530様ご提供の鶯谷です。
日暮里・鶯谷1973〜1976別館
EF571〜15 
日暮里・鶯谷での画像と中心にEF57全機を集めました。
2003.1.1Up
西日暮里1971・7 知らないで使ったポジフィルム。2003年8月10日Up
新聞輸送列車 2003年現在の両国の風景と
クモハユ・キユニのころ。2003年8月21日Up
ぐ〜るり緑の山手線 ちょっと前の山手線各駅のスナップを集めてみました。
有楽町追加追加 2004.3.29UP
にでん・かもでん特別室 831列車様ご提供のクモル+クモニです。
6×6写真館
東京駅14・15番線1971・9
新幹線開業後の長距離優等列車ホームでのスナップ、東北特急、157、153系、20系など画像7枚。2002・1・31UP
板谷峠の赤い機関車
板谷峠のED78、EF71。
2009・5・29再編集
クモハ40下河原線・青梅線 原型に近いスタイルで走っていた電車。2003・1・9UP
1972年のアルバムから
鶴見線1972
常磐線1972

東京駅1972・6

錦糸町1972・7
房総夏ダイヤ最終日1972・8
上野駅1972・9
東京駅1972・11

17m級国電首都圏最後の牙城。2004・1・1Up

荒川橋梁と我孫子・馬橋でのスナップ 2005.7.20UP

東京駅のブルートレイン 2005.7.20Up 
総武快速線開業日のスナップ 2005.7.20Up 
循環急行みさき・なぎさ 快速白い砂 気動車急行犬吠・水郷
2005.7.8Up 
上野から去るキハ81末期の姿。2005・9・25Up 
東京駅に到着するブルートレインなど。2005.9.25Up 


トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ のりかへ口 更新履歴

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー