|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |

鉄道に関する資料館、ウンチク話し、その他もろもろのページです。
| とりあえずの1枚 | ジャンル、対象不問、撮りためたなかから気になる1枚を適当にUP。 B級ネタ続出。更新は終了しています。 第1回〜10回はこちら 第11回〜20回はこちら 第21回〜30回はこちら 第31回〜40回はこちら 第41回〜50回はこちら 第51回〜60回はこちら 第61回〜70回はこちら 第71回〜はこちら |
| 八高ヤード | 忠賢八高様のサイト「モノクロームの残影」(休止中)談話室で話題になった、蒸気機関車についての記事の編集版です。 |
| 門デフ資料館 | 門デフはじめとする切り取りデフ、変形デフを鉄道ファン誌記載の関レポートを中心にまとめました。画像もリンクしています。 |
| 装飾機 | 蒸気機関車のデフなどに取り付けられた装飾機のリストです。 画像にもリンクしています。 |
| 保存車のページ | 各地で保存されている車両を紹介しています。 |
| お菓子のページ | 鉄道からみのお菓子のご紹介。 その2はこちら その3UP 2010.4.25 |
| コレクションルーム | いつのまにやらたまったモロモロの品を適当にUpしています。 |
| 本日の無駄使い Blog |
Blog以前の本日の無駄使い その1 トロリーバスプラモデル その2 別冊歴史読本国鉄懐かしのダイヤ改正 その3 記念パスネットカード その4 京急1000形Bトレインショーティー その5 東武博物館ショッピングバッグ その6 BIG−1ガム D51 その7 草軽交通デキ12チョロQ 本日のお買い物 旅増刊 「宮脇俊三の旅」 その8 ヘッドマークミュージアム Vol.1 その9 鹿島鉄道2004デスクトップカレンダー その10 Bトレインショーティー 151系 その11 ヘッドマークミュージアム Vol.2 その12 ヘッドマークミュージアム Vol.3 その13 都電6000形HOモデル その14 講談社花輪和一「コロポックル完全版」 |
| プロフィール | こんな人間が作っております。 |
| 画像保管庫 | 電機保管庫 DL保管庫 |
| トップページ | 蒸気機関車 〜1976 | 蒸気機関車 1977〜 | なんでも倉庫 |
| 日本国有鉄道のころ | 私鉄を訪ねて | 八高ヤード | 路面電車 |
| 保存車のページ | 更新履歴 | のりかへ口 |