蒸気機関車 1977〜

フォルダ移動中でリンク切れが発生しています。
当面旧ページをご利用ください。


2007年10月17日 石巻線 涌谷〜前谷地

1975年12月の室蘭本線の旅客列車、夕張線の貨物列車
そして1976年3月の追分の入換を最後に国鉄蒸気機関車の歴史は終わりました。
が、大井川鉄道、山口線をはじめとする復活運転が行われ
いまなお各地でその活躍する姿が見られます。

ここでは動態保存の蒸気機関車と
21世紀になおも現役だった中国の蒸機を中心にUPしてゆきます。

C62ニセコ
1993年〜1995年のモノクロ画像6枚。
おまけで小郡のC621の画像1枚。
 (2000-09-19 更新)
秋の山線 
C62ニセコの秋の画像を集めてみました。カラー6枚+1枚。
(2000-09-22 更新)
春の山線
C62ニセコ5月の画像です。画像6枚。     (2001-03-31 更新)
冬の湿原号 2002・2 
標茶からの乗車スナップです。画像5枚。 (2002-3-28 更新)
留萌本線ロケ列車 2000・2
厳冬期に三度繰り広げられたいつか見た情景。2002・8・10UP 
SL銀河メニュー 釜石線で運転していたSL銀河のメニューページです。
2023.6.18UP
SL銀河2014・9 釜石線に復活したC58239。2015.3.29UP
C108SLしおかぜ号 宮古市に譲渡され臨港線で復活したC108。2022.8.14UP
C57180
磐越西線試運転1999・4

会津若松〜郡山の試運転と新津への単機回送。2022.2.6UP
D51 498
JR東日本の動態保存機D51498メニューページです。
2023.4.9UP
C61 20
JR東日本の動態保存機C6120メニューページです。
2022.9.25UP
C58 363
秩父鉄道動態保存機C58363メニューページです。
2023.2.12UP
パレオエクスプレス2021・11 さいたま県民の日、片道だけ撮影。2022.2.27UP
東武鉄道鬼怒川線SL大樹
2017・8運転開始日
北海道からやってきたC11207に四国から来た14系、JR東日本から譲渡のDEをつけた蒸機列車運転開始日。2018.8.12UP
SL大樹2020・1 DL無しの運転。2020.2.9UP
SL大樹2020・2 日光江戸村アトラクション列車。2021.12.12UP
SL大樹下今市2022・10 下今市のターンテーブルで転向。2023.2.26UP
SL大樹2023・1 蒸機2両運用の日。C11123号機は初撮影。2024.3.3UP
横浜開港120周年号 8年ぶりで首都圏で運転された蒸機列車、山口線予備機として整備されたC581が山下公園を行く。2016.2.14UP
只見線2006・6
只見線C11牽引「SL会津只見号」の画像。
(2006-8-6 更新)
只見線2003・6
只見線C11牽引「SL会津只見号」の画像。
(2003-6-15 更新)
只見線汽車旅行2004・6  
「SL会津只見号」乗車スナップ (2004.6.18Up )
日帰りのお出かけから 真岡三景2001・11
真岡三景2002・3       (2002-4-4更新)
大井川四景 2002・11    (2002-12-15更新)    
真岡鐵道2016・12 お手軽片道乗車で途中駅で発車を撮影。2017.12.3UP
真岡鐵道フェスティバル2019・11 C11325真岡最後のイベント。2020.5.31UP
大井川の蒸機たち1 <C12164>
復活蒸機のパイオニア、大井川鉄道の蒸気機関車たちを紹介してゆきます。
先ずは大井川のファーストショットから。
(2002-01-11 更新)
大井川鐵道2011・8 逆向き運転撮り収め、乗り収め。2012.3.25UP
大井川鉄道1979・8
大井川鐵道2011・2
蒸機本線運転初撮影。
その30数年後。2011.6.26UP
大井川鐵道2017・1 片道撮影片道乗車、冬のお楽しみ。2017.12.10UP
SLやまぐち号2015・8 集煙装置を外したC571、やまぐち号初乗車。2017.1.8UP
SLあそBOY1992・1その1 その2 熊本駅でスナップの後立野へ。2023.3.26UP
SL人吉2014・4 川線をゆく58654。2015.1.4UP
SL人吉2022・11 肥薩線運休で鹿児島本線へ、鳥栖の折り返しを撮影。2023.3.5UP
SL人吉2023・10
New
運転終了が発表されて最後の訪問。2024.8.18UP
保存車のページ 各地の保存機をUPしてゆきます。
丸瀬布いこいの森雨宮21号 変化に富んだ8の字コースを行く森林蒸機。2012.1.15UP
三笠鉄道村S-304 最後の現役蒸機はいまだ現役。2012.1.29UP
三笠鉄道村S−304 2012・6 全国で唯一有火蒸機の運転体験。2022.1.30UP
小樽市総合博物館アイアンホース号 義経、しづかを思わせるアメリカンタイプ。2010.7.11UP
河北中央公園いもこ列車 路線延長130m、日本一短い動態蒸機路線。2010.7.18UP
やながわ希望の森公園さくら1号 両端にターンテーブルを持つナロー路線。2009.9.27UP
スカイピアあだたらのナロー列車 高原のエンドレス路線の協三蒸機。2007.8.26UP
ウエスタン村ワイパウ号4号機 1897年製3フィートサドルタンク。2005.11.6UP 
野辺山SLランド 日本で一番高いレールを走るナロー蒸機。2004.9.1Up 
成田ゆめ牧場のナローたち 菜の花に埋もれる2feet蒸機たち。2004.5.3UP
池袋西口マフ・ポッター 都会に突然現れた軽便蒸機。2017.4.30UP
西武山口線1982・10 頚城・井笠の機関車から台湾糖業のコッペルに。2018.2.18UP
修善寺虹の郷ロムニー鉄道 小さいながらも本物15インチの英国製蒸機。2019.2.3UP
愛知こどもの国 蒸機遊覧鉄道のパイオニア。2007.10.28UP
明治村の陸蒸気 2008・1 明治の機関車に客車が今も健在。2009.3.8UP
マウイ島の砂糖きび列車
軌楽庵様ご提供
ハワイ、マウイ島の観光列車。2009.7.12UP
特別編 中国2003 ・芭石鉄道デジカメ版 2003.10.25Up
・芭石鉄道 銀塩版   2003.10.30Up
・中国鉄道点景    2003.10.25Up
・内蒙古火車旅遊997公里  2003.11.5Up
・大灰廠  2003.11.5Up
経棚峠1  2003.11.12Up
・経棚峠2  2003.11.14Up
・経棚峠3  2003.11.17Up
・准格爾 周家湾機務段の朝  2003.11.8Up
・准格爾 秋の風景  2003.11.21Up
芭石再訪 2003年11月、再び訪れた芭石鉄道
中国 2005・3 ・芭石鉄路 菜の花のころ 準備中
・山の向こうの鳥籠列車 2005・5・5Up 
・黄荊溝 一往復の石炭列車 2005.5.13Up 
・ちうごく旅遊デジ日記2005・3

ナンバープレートバナーは ふなまる様 に作成していただきました。
ふなまる様のサイト「ふなまる機関区」
ナンバープレートをはじめフリー素材も提供されています。

トップページ 蒸気機関車 〜1976 蒸気機関車 1977〜 なんでも倉庫
日本国有鉄道のころ 私鉄を訪ねて 八高ヤード 別館・路面電車
保存車のページ のりかへ口 更新履歴

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー