当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
尼崎市アルナ工機工場に保存。
工場見学会時に撮影。
撮影日 1977年8月7日
1948年製のいわゆる運輸省規格型宝塚線用小形車、ボディのみ保存。
阪急の子会社であるアルナ工機(旧名ナニワ工機)の製造1号車。
その後工場の移転に伴い岐阜県下の工場に保管されているという。
2021年4月追記
アルナ工機の岐阜工場に前面のみ保存されていたが、
2021年4月能勢電1552前面を保存する妙見吉川八幡神社に移設。
阪急メニューへ
TOP | 保存車メニュー全国 | 保存車メニュー近畿 | 掲示板 |