当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
訪問時のダイヤでは午後のSL大樹4号、5号は途中駅で交換する。
たぶんここだろうと大桑で待っていたが・・・
撮影日 2023年1月8日
大桑で交換する20400系。
スペーシアオリジナルカラー編成。
下今市行き普通電車が到着。
リバティと交換。
SL大樹5号C11207が通過。
SL大樹4号との交換は新高徳だった。
この時期はDE補機が付いていないのでバックサインも見られた。
SL大樹4号、C11123が煙を吹上げ大桑へ。
大桑通過。
次の普通電車で下今市へ。先に到着したSL大樹4報の編成が転線していた。
側線へ客車を移動してから、機関車と車掌車はターンテーブルへ。
庫には補機なし運転で出番がないDE10 1109。
車掌車を推進でターンテーブルへ。
ターンテーブル引き上げ線には陸軌両用アント。
SL大樹メニューへ
東武鉄道メニューへ
TOP | 蒸気機関車1977〜 | 私鉄を訪ねて | 保存車 |