当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

那珂川清流鉄道保存会
炭鉱用DL日立6.2t機

1956年日立製防爆形、佐賀県の炭鉱で使用され九州電力唐津発電所で保管の後1980年に九州大学記録資料館で保存、2018年に同館移転にあたり引き取り先を公募、鉱車とともに那珂川入りした。
撮影日 2018年12月21日


坑内用なのでキャブ屋根がない。側面にNOの切り抜き文字は残っているが数字は欠落。


側面の汚れが現役機っぽい。


キャブ背面にもNO表記があるが数字は判読不明。




1tクラスの鉱車。妻面は235と記入されているが。


側面には203の文字。

那珂川清流鉄道保存会メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー北関東 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー