新津駅前の動輪

68635

D51 398


鉄道の街新津駅には東口、西口前に動輪が保存されている。
撮影日 2021年7月4日

西口 68635第2動輪

晩年は弘前配置で五能線で活躍した機関車。
土崎工場で解体されたが新津にあるのも不思議な縁ではなかろうか。


新津駅西口解説は2001年なので、その時期に設置されたのではないか。


本機.は水戸局の鉄道100年記念列車「奥久慈86号」
1972年9月23〜24日に水戸〜常陸太子で牽引した。

この場所の地図
マップコード32 464 624*34


東口 D51816第4動輪

豊栄市立太田小学校に保存されていたが学校統合による閉校で2021年新津駅前に移設された。
当初D51193と案内看板に記載されていたが、訪問時は正しい表記になっていた。
前頭部と第3動輪は北海道鉄道技術館に保存されている。






この場所の地図
マップコード32 464 569*47


68635履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1923-3 川崎重工兵庫 製番885
九州局配属 配置 三田尻
1923-3-26使用開始
1927-4-1現在 津和野
1947-3-1現在 津和野
1952-4-1現在 岩見益田支区(本区浜田)
1952-10-1現在 岩見益田支区(本区浜田)
移動時期不明 浜田
1953-9頃 盛岡
1955-8-1現在 盛岡
1964-4-1現在 北上
1965-2-1現在 北上
移動時期不明 盛岡
1966-7-5 東能代
移動時期不明 弘前運転区
1972-9借入 水戸
1972-9-23〜24 鉄道100年記念列車「奥久慈86号」牽引 水戸〜常陸大子
日付不明 返却 弘前運転区
1973年度廃車 弘前運転区
1974-5解体 土崎工場

D51816履歴
「機関車表 フル・コンプリート版」沖田佑作氏より引用
1943-10-24 三菱重工業三原工場 製番385
広島局配属
1943-10-29配置 糸崎
1943-11-1使用開始
1950-9-27 大宮
1950-10-2 高崎第二
1952-4-1 高崎第一
1955-4-21 白河
1959-5-18 宇都宮
1958-12-5 新缶に交換
1959-11-2借入 白河
1959-11-30返却 宇都宮
1960-5-28 高崎第一
1961-9-27 水戸
1964-4-2 平
1965-2-12 直江津
1965-7-9 鷲別
1965-8-18 耐寒工事施工
1967-6-5 左側旋回窓取付
1969-11-1 踏段改造
1973-1-27借入 五稜郭
1973-6-3返却 鷲別
1974-4現在 追分
1975-12-3廃車 追分
保存 旭川車両センター 前頭部、第3動輪のみ
移転 北海道鉄道技術館
1977-5 第4動輪保存 豊栄市(現新潟市北区)太田小学校
2018-3学校統合により太田小学校閉校
2021移設 新津駅東口


TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー信越・北陸 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー