当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。
当面の間、
掲示板
への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。
伊予鉄道2013・2
その3 松山市内線道後温泉
坊っちゃん列車は道後温泉到着後引き上げ線で機関車転向。
撮影日 2013年2月16日
道後温泉に到着した電車は左の線路を進み渡り線から右側の上り線に移動する、55号。
坊っちゃん列車が引き上げ線に移動。
機関車と客車を切り離し。
機関車に仕込まれた油圧ジャッキで持ち上げ線路上で人力転向。
ジャッキから下ろされ転向終了。この後渡り線方に移動。
機関車が移動した後に客車をこれまた人力移動。
機関車が後退してきた。
連結して出発準備完了。
留置線には2両の電車が休んでいた。
モハ71、台車はオリジナルのコイルばね台車から少々古いタイプの名古屋市電発生品に変わっている。
モハ69、側面にリブが付いた軽量車体タイプ。
2004が折り返してゆく。
次 道後温泉その2へ
伊予鉄道メニューへ
TOP
私鉄を訪ねて
路面電車が走る街
掲示板
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
広告ポリシー