|
当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。 ここに謹んでご通知申し上げます。 当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、 保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。 |
伊予鉄道 1979・3
その10 市役所前〜南堀端
このときの伊予鉄最後の撮影は松山城を望む市役所前で。
撮影日1979年3月11日

市役所前の歩道橋から南堀端方面を望む。

反対側は市役所前電停の向こうに松山城。

国鉄駅前行きの1003号がやってきた。

市役所前電停から、フェニックスが並ぶ建物は愛媛県庁。


これも市役所前電停から、松山市駅前行きの62号。

道後温泉行きの66号。

再び歩道橋に戻って撮影。

広告電車の74号。

こういうのこそカラーで撮っておけばよかったのですが・・・。

57号と行き交うのは南海放送ラジオぞなもしの広告電車。

ちょうどナンバーのところにヘッドマーク?が付けられていて番号が見えません。



松山市役所をバックににぎやかな広告電車が通過する。


先ほどの南海放送の広告電車が道後温泉行きで戻ってきた。

こちらは番号が読める広告電車70号。

1001号。

市役所前から南堀端電停へ一電停歩いて移動。

白鳥の泳ぐお堀端。



松山市駅へと向かう61号。
これで撮影終了、国鉄駅前行き電車に乗車。

松山市内線最後のコマは大手町平面交差を車内から。
| TOP | 伊予鉄道メニュー | 路面電車の走る街 | 私鉄を訪ねて | 掲示板 |