当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

加悦SL広場
キハ101

撮影日 2010年8月18日

加悦鉄道オリジナルの片ボギー気動車。1968年にディーゼル化されたが、
それまでは沼尻鉄道のガソ101とともに国内現役最後のガソリンカーだった。
2004年に動態復元されイベント時には走行する。

12m級の地方私鉄らしい好ましいスタイル。こちら側がボギー台車。




2軸側、植栽や柵で特徴ある下回りがうまく撮影できなかった。

 




以下は2020年3月7日撮影

加悦SL広場閉園後はNPO団体に譲渡され、
与謝野町有地で保存との報道があったがその後の状況は不明。












加悦SL広場メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー近畿 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー