当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

京王れーるランド
デハ2015

多摩動物公園駅前の保存館。
廃車後は若葉台工場に保管された後、日野市の平山研修センターに保存
2013年京王れーるランドリニューアルにあたり移設された。
撮影日 2014年3月18日


新性能車だが冷房化されなかったために23年という短い車歴だった。






ウイングバネ台車の日立KH-14A。


車内は京王の歴史を振り返るポスターを掲示。




社紋が入った扇風機。




以下は2017年11月24日撮影

扉位置にガラスケースが置かれ、部品などが展示されていた。






以下は2021年4月11日撮影

行先幕は新宿。


ポスターも差し替えているようだ。


この場所の地図
マップコード2 813 446*72

京王れーるランド公式サイト
開館時間 9:30〜17:30(入館は17:00まで)
休館日 水曜

京王メニューへ

京王れーるランドメニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー東京 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー