当サイト「汽車・電車1971〜」主宰のTADA氏が、2025年9月23日に逝去されました。
ここに謹んでご通知申し上げます。

当面の間、掲示板 への書き込みをできるようにいたしますので、
保存車活動に特に熱心だった氏へ、皆様からお言葉等お寄せいただければ幸いです。

頚城鉄道2号機

旧頚城鉄道百間町跡で保存されている頚城鉄道の車両。
鉄道廃止後も大切に保存されていたコッペル製機関車。
1972年の鉄道100年にあたり西武山口線で動態保存された。
1976年に山口線での運転を終了し、頚城鉄道本社前に展示されていた。
撮影日 2012年10月20日


煙突からうっすらと煙を出す姿はまるで現役機。




DC92に押されて庫外へ。











この場所の地図

車庫は通常非公開、公開日はくびき野レールパークファンサイトで案内されている。


頚城鉄道保存車メニューへ

TOP 保存車メニュー全国 保存車メニュー信越・北陸 掲示板

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

広告ポリシー